以前、糖質制限中の方にオススメのパスタを紹介させていただきました。
その時の記事はコチラ(☞糖質制限をしている方にオススメ!低糖質パスタ)です。
今回はオススメパスタ第二弾として、【全粒粉パスタ】を紹介させていただきます!
全粒粉とは
全粒粉とは小麦粉の一種で、小麦の粒を丸ごと挽いて粉にしたものになります。胚乳部分に加え、表皮(ブラン)と胚芽も含まれているので茶褐色をしています。
普段見慣れている白い小麦粉は、小麦の表皮と胚芽を除いた胚乳部分のみを粉にしたものです。全粒粉も小麦粉も原料は小麦ですが、使用している部位が異なります。
小麦粉は白色でサラサラとした感触が特徴的なのに対し、全粒粉は褐色でザラザラとした感触が特徴的です。
全粒粉パスタのメリット
全粒粉は小麦の粒を丸ごと挽いているため、雑味があったり香りが気になる方もいるかもしれませんが、栄養面ではビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含みます。
食物繊維は小麦粉の4倍以上の量が含まれていて、食物繊維が豊富に含まれていると血糖値が急激に上がりづらく、結果として太りやすくなるホルモン(インスリン)の分泌を抑えて太りにくくしてくれる効果があります。
体重を落とすには摂取カロリーを抑えることも大切ですが、血糖値を急激に上げすぎないこともダイエット成功の秘訣です。
オススメパスタを使ってナポリタン作り
今回はこちらの全粒粉パスタを使ってナポリタンを作りました!
100gあたりの栄養成分はコチラです☟
カロリー : 347kcal
たんぱく質 : 10.7g
脂質 : 2.8g
糖質 : 65.9g
そして、食物繊維が7.7gも含まれています!
一食に召し上がるパスタの量の目安ですが、女性であれば60g~80g(210kcal~280kcall)ほどにしましょう。
ちなみに全粒粉パスタですが、輸入食品を取り入れているスーパーでないとなかなか売っていないです。。私はカルディで購入しました。
使用する材料はコチラ。
ウインナー、玉ねぎ、しめじ、ピーマン、ケチャップ、バターです。
具材をしっかり炒めてケチャップとバターで味を整えたら、あとは茹でたパスタと和えるだけ!
こちら☟は茹でる前の二人分のパスタ(200g)です。
こんな感じに仕上がりました。
野菜たっぷりのコンソメスープ&チキンのグリルと共に、いただきます!
このパスタ、噛めば噛むほど全粒粉の香ばしさが口に広がって、クセになる味わいです。
普通のパスタと比べるとモチモチ感には欠けますが、しっかりとした噛み応えがあります。たくさん噛むことで満腹中枢を刺激し、少なめの量でも満腹感を得られますよ。
気になる方は是非試してみてください!