ほどよい酸味がクセになるレモンケーキ。
個人的な意見ですが、レモンケーキは女性だけでなく、男性からの支持率も高いお菓子のひとつだと思っています。
今回は、そんなレモンケーキ作りの様子をシェアしたいと思います。
レモンケーキ作りに必要な材料はコチラ。
レモン汁さえあれば作れるのですが、よりレモンの風味を強調したい時は生地にレモンの皮を削ったものを混ぜ込みます。
ハンドミキサーがあれば意外と簡単に作れてしまうこちらの生地。
シフォンケーキなどと違って、卵黄と卵白を分けずに全卵を泡立てる点が楽ちんポイントな気がします。
2回に分けて焼いたため、12個のレモンケーキが完成。
ふんわり、かわいく焼き上がりました!
完全に冷めたら、粉糖+レモン汁で作ったアイシングを乗せて、出来上がり!
アイシングが甘酸っぱくて、いいアクセントになっています。
レモンケーキの生地もしっとりふわふわ。
見た目もかわいいので、プレゼントにピッタリですね。
それでは^^
スポンサーサイト